今日は日中から暖かい壮瞥町でした。
電柵を収納しようと畑と田んぼ周りを歩きました。
予想通りの一番下の電柵が草に埋もれている。。。。
春、夏と除草剤を散布してきましたがいつになっても草が生えてくる💦
最近、熊野出没で事件が多発しているので周りをキョロキョロしながら作業しました。
山がすぐ近くなのでいつ現れてもおかしくないと思います・・
とりあえず全て回って収納完了!
自然がいっぱいで空気を良くていい町だけど野生動物も多いのが困る・・・
自然ならではの
電柵収納中に撮影したこの景色。
いつもは旅館側から撮影していましたが、今日は田んぼからの撮影。
ちょっと洞爺湖が見えないのが残念ですがザ・田舎!という感じ。
そんな中、これを発見!!
山葡萄というらしく食べると免疫力アップで病気にならないらしい。
ただこれのツルが電柵に絡まってしょうがない💦
食べてみようか考えたけどもっと詳しい人に聞いてから食そうかと。
誰か詳しい方教えてください!!
それでは!







