運営会社
| 商号 | 有限会社温泉旅館いこい荘 | 
| 本店 | 北海道有珠郡壮瞥町壮瞥温泉83 | 
| 会社成立 | 昭和53年5月 | 
| 事業内容 | 温泉旅館業観光 土産販売業 | 
| 資本金 | 500万 | 
| WEB | https://www.ikoiso.com | 
ブログ管理人紹介
| 名前 | 山田光大(やまだみつひろ) | 
| 出身地 | 北海道札幌市東区 | 
| 学歴 | 北翔大学健康プランニング学科卒 | 
小学校から社会人までバドミントンをしていました。
大学卒業後に仙台のNTT実業団チーム(東北マークス)へ行き国内社会人団体戦のバドミントン最高峰に位置付けられるSJリーグにも出場していました。
見た目ではわからないとは思いますが、これでも元SJリーガーです。
引退後は妻の実家である壮瞥町の温泉旅館を継ぐ為に移住してきました。
今では旅館と農家、そして壮瞥町のバドミントン少年団の監督をしています。
このようにバドミントン一筋でやってきた人生から旅館、農業と新しい事を辛い顔をせずに楽しく僕なりに頑張っていきたいと思います!!
バドミントンに関する事に対する疑問や質問については情熱的に対応、そして指導して上達させる自信はあります。
ですが、バドミントン以外の事についてはあまり聞かないでください。
専門外ですので。。
でも日々勉強中なので頑張っていきたいと思います!
このブログで伝えていきたいこと
温泉旅館いこい荘の魅力というのを沢山発信していこうと思います。
旅館では季節によって旬な食べ物を必ず宿泊のお客様に食べてもらうようにしています。
そして、近々発売予定の自家製米で作った『甘酒』などお客さんに喜んでもらえるような仕掛けをしていきたいと思います。
農業の方では栽培方法、味と見た目にはしっかりとこだわりより良い物をお客さんの口に届けていきたいと思います。
さらに旅館と農業で一般人には分からないような疑問などを解決できるような記事も掲載していきたいと思います。
そして、壮瞥町と聞くと『何て読むの?』とか『どこそれ?』と言われることがあり、知名度的にも低いと思うので、とにかく壮瞥町を知ってもらうためにもPRを沢山していき町の活性化の為にも情報発信していきたいと思います。

  
