バドミントン日記

バドミントン日記

新米で作った『甘いこい酒』を今年も製造開始し旅館で販売中です!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!寒い日が続いている壮瞥町です。新米も出来たので今年の新米でまた『甘いこい酒』を販売します!!小瓶 400円大瓶 1000円毎年買っていただいている方々ありがとうございます!!今年もどうぞよろしくお願い...
バドミントン日記

ハロウィン終わってしまいましたが少しの間置かせていただきます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!今日は強烈な雨日でした💦僕が指導する少年団の子が大事な試合でしたが雨の為延期になったそうです。そんなことあるのって感じです😅運動会じゃあるまいしとは思いましたが、体育館が避難所になるのかもよと嫁の一言...
バドミントン日記

いつの間にか蜂の巣が完成していました💦さてどうする💦

どうも。温泉旅館いこい専務のミツです先日から雪がちらつき始め秋を通り過ぎてしまってます。外での畑仕事も終わりになってきました。これからは除雪とハウス内でのほうれん草栽培です。ある日、嫁から畑近くの倉庫に蜂の巣があると言われました。しかもかな...
おすすめ料理

今年も無事に収穫できました!!来年に向けての課題も山積みです💦

お久しぶりです。温泉旅館いこい荘専務のミツです!かなりお久しぶりの投稿になってしまいましたが💦ドメイン有効期限が切れてしまってました。自動更新をしていたつもりでしたがしていなかったようです。。さて今年も無事に?米の収穫が終了しました。無事と...
おすすめ料理

米籾まき準備やってます。昨年とは違うやり方なので少々不安💧

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです暖かい日が続きハウス内も開閉しないと暑すぎるくらいになってきました。4月といえば米の籾まき作業があります。昨年までお借りして作業していた播種機でしたが、今年は中古で購入。ただ床土を入れる場所がないので先...
バドミントン日記

温泉旅館いこい荘の宿泊で美味しいお肉と海鮮が食べれる溶岩焼きプランお勧めです!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツですお久しぶりの投稿です。1月に入り新年会がいこい荘では続いております。コロナ等が落ち着きこのような会が開催されるのは旅館にとってもとても有難い事です。ただ宴会の忙しさを少し忘れていてかなり身体が疲れやすく...
バドミントン日記

この時期になるとやらなければいけないのが確定申告の準備です・・焦ります💦

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです寒い日が続いています。昨年に比べると積雪量では12月の最初としては少ないほうだと思いますが、まだまだこれからでしょう💦TVでは路面の凍結によりすでに事故が起きています。雪は少ないですが路面は凍結している...
バドミントン日記

トラクター、コンバインの点検を行いました。まだまだ故障してもらっては困ります・・

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです雪虫が増えてきました。近頃の天候は秋の終わり頃になってきました。今年もお世話になった田植え機や使う事ができなかったコンバインなどの清掃を行いました。これからも故障のないようにしっかりと手入れをするので長...
バドミントン日記

にんじんと大根の間引きを行いました。間引いた人参は美味しいです!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです雪虫が増えてきた壮瞥町です。これから冬に向けていろんな準備が増えてきます。今年は雪が少なければ良いのですが・・昨年は10年以上使用していたハウスが一部雪の重みで潰れてしまったので今年はハウス上の雪には気...
バドミントン日記

今年の稲刈りが無事に終了しました。ご協力いただいた皆さんありがとうございました。

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです終わりました。。。ここまで色々ありすぎた米栽培でした。ようやく稲刈りが終了です旅館の仕事をする時、少年団の練習を指導する時などとにかくあの草だらけの田んぼの稲刈りが無事に終了するのかと不安な日々を過ごし...