農園日記

旬の食べ物

籾まき終わりました・・・・・色々トラブルありましたが皆さんありがとうございました!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。日中暑くなってきた壮瞥町です。タイトルにある通りに米の籾まきが終了しました。籾まきに至るまでたくさんのトラブルがありました。モミを消毒するタンクに亀裂が入っていて水が漏れていたり籾を入れていたネットが...
農園日記

色々ありましたが、苗代ハウス完成!!来週の籾まきに向けて何かと不安ながら準備しています・・

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです快晴の壮瞥町です。若干風が強いですが気温も平均10度くらいにはなってきています。4月といえば米の籾撒きが始まります。まずはハウス作りから開始。7時ごろから開始して大切な頼れる仲間も来て手伝ってくれました...
農園日記

暖かくなってきたのでハウス内で種蒔をしました。これからの成長に楽しみです!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。ようやく暖かくなってきました。ハウス内は30度超えるくらいになっているので朝のハウス開けるのが習慣になってきました。この時期に毎年行っているのが野菜等の種をポットに蒔いていきます。今年は子供達の大好き...
農園日記

保温効果のあるこのふわふわした白い物を設置してみました。効果はあるのか💦

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。しばらく寒い壮瞥町です。今日は急に沢山の降雪がありました。マイナス気温が続いている予報なのでほうれん草がはたして芽が出てくるのか・・・なので昨日、ほうれん草の畑に白いフワフワしたものを設置してみました...
農園日記

牛若丸( ˊ̱˂˃ˋ̱ )美味しいほうれん草ができあがるのだろうか??まずは実践!!

温泉旅館いこい荘専務のミツです。春が近づいているのか壮瞥町は気温10度超えるようになってきました。ハウス内での仕事も暑くなってきています。先日からハウス内清掃を開始していましたが、ほうれん草を育てる作業も開始しています。まずは土作り。以前、...
壮瞥に関するおすすめ情報

ハウスの中を掃除中!春に向けて準備中です!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。壮瞥町は吹雪です。やっぱりまだまだ冬は終わらないという事でしょう💦窓からの景色も吹雪いて吹雪いて全く見えません・・除雪はもうしたくないと思いながらもあと何回か出動しなければならないようです。頑張ります...
バドミントン日記

大変遅くなってしまいましたが、皆様今年も宜しくお願い致します!

今年も宜しくお願いします!!皆様、年が明け大変お遅くなってしまい申し訳ありませんが、今年もどうぞ宜しくお願いします!年末から年始にかけて色々ありました💦昨年末に師匠が他界しました。畑仕事のプロと一緒に働かせてもらい成長させていただきました。...
壮瞥に関するおすすめ情報

久しぶりのドローン撮影!!壮瞥町も紅葉が綺麗です!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。先日、今年初めてのドローン撮影をしてきました。今年の猛暑の影響と言われている雪虫の大量発生でドローンを飛ばしたところで虫が沢山ついてしまうのではないかと思いましたが、紅葉もそろそろ終わる感じもあったの...
旬の食べ物

野菜を道の駅に出荷しています!栗も少しずつ拾ってます。手助けが必要です。。

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。10月に入り秋らしい季節になってきました。秋といえば何を思い浮かぶでしょうか。食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋など秋に結びつく言葉はたくさんありますね。先日終わった稲刈りによって新...
旅館日記

寒くなってきました。源泉掛け流しの温泉に来ませんか〜!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。寒くなってきましたね。13度と壮瞥町は冷え込んできました。。そんな時は温かい温泉に入りたいと思いませんか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )温泉旅館いこい荘の温泉は100%源泉掛け流しの温泉で心も身体も温かくなれます...