おすすめ料理

おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 快晴です!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。壮瞥町は快晴です。昨晩は15センチほど積雪しているだけで除雪も楽です。お日様が出てくると雪が溶けて嬉しいですが屋根の上からの落雪には気を付けなければなりません。毎年、屋根の雪下ろしの最中に落下して大怪...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 道民割適用できます

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。コロナもだいぶ落ち着いてきたので道民割が、昨日から再開しました。今回は割引額最大で5000円!!!そして、道民割の利用者には、旅行期間中に使用可能な『北海道応援クーポン』2000円分が配布されます。期...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 壮瞥に冬が来た

どうも。温泉旅館いこい荘ブログ管理人のミツです。いよいよ冬到来です。一晩にして雪で一面真っ白になりました。そして、除雪の毎日が始まります。壮瞥町は札幌に比べて雪が少ないですが一日にたっぷりと雪が降る量は負けていないようです。そして、このよう...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 看板が新しくなりました!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。壮瞥町は昨日から少し気温も上がって日中は暖かいです。夜間は峠などは路面の凍結で事故があったと聞いておりますので皆さんお気をつけ下さい。今年もあと1ヶ月で終わりになります。体調管理、事故などには充分気を...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 りんご風呂始めました

どうも〜。温泉旅館いこい荘専務のミツです。毎年恒例のりんご風呂始めました。自慢の自家製りんごを温泉に入れています。まだりんご風呂に入浴していない方はご存知ないかもしれませんが、りんご風呂にはとても良い効能があります!1、血行促進2、新陳代謝...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 秋のいこい荘撮影(ドローン)

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。紅葉シーズンになってきました。秋のいこい荘のドローン撮影をしてきました。生憎の天候でしたが。。壮瞥町も雪虫が大量に飛んでいます。撮影の際にはドローンに雪虫やトンボがぶつかってくるので悩まされます・・さ...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 芋の選別が終了。かぼちゃの収穫しています。

どうも。いこい農園見習いのミツです。壮瞥町は朝から快晴です。ただ日中が暑くて夕方にはかなり寒い。。いこい農園のハウスも開けっ放しにしていましたが夜は寒いので閉めています。こんな天候の変化で風邪をひく事が多いので皆さん気をつけましょう。また猫...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 稲の判定会に行ってきました〜。

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。まずはまずは恒例になってきました猫の話題からです。旅館倉庫に住みついていた母猫ですが、父猫はどこに住んでいるのか。いました。。倉庫二階に住んでいました。父猫は警戒心が強く子猫と一緒にいる所を見たことが...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 栗将軍収穫しました〜!

どうも。いこい農園見習い中のミツです。田んぼが黄金色に色づいてきました!最高の景色です。ですが、今日も日中は日差しが強く暑かったです。もう9月になっているんですけどね(*´Д`*)そんな中、息子に愛車を洗車してもらいました!!いこい荘の駐車...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 新じゃが収穫しました〜!

どうも。いこい農園見習いのミツです。昨日に引き続きで子猫の話題から。今日は目をぱっちり開けて段ボールの中でウロウロしています。新しい段ボールに移してあげようと思いますが人間の匂いを子猫に付けてしまうと親猫がその匂いで育児放棄するようです。人...