おすすめ料理

おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 さくらんぼ収穫と菜の花プロジェクト!

どうも。いこい農園見習いのミツです。イチゴの収穫も毎日していましたが次はさくらんぼになります。品種は佐藤錦です。 いこい農園のさくらんぼが食べ頃なんです。畑仕事をしてる合間にさくらんぼの木に行って栄養補給しています。サボっている訳ではなく栄...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 田植えまで残り一週間・・・

どうも〜。いこい農園見習いのミツです。緊急事態宣言の為に外出を控えている人がほとんどだと思います。。いつも出荷している道の駅さんにもお客さんが少ない状態になってしまっています。ですが、今はグッと外出を我慢することが大事なのかもしれません。今...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 本日も朝採りの新鮮ウドとほうれん草を販売中です!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。新型コロナの拡大が過去最多の人数まで確認されました。GWでは沢山の車が走っているのを見かけコロナの拡大は予想していましたが。。新規感染者506人というのはまさに他人事ではないなと感じます。そして、北海...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 アスパラ予約受付中です!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。暖かくなってきましたね。今年も温泉旅館いこい荘駐車場に花を植えました〜。花の並べ方は至ってシンプルです。誰もがびっくりするような花の植え方をしたいものですが無理なので。。。シンプルイズベスト!!という...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 タラの芽を壮瞥町道の駅に販売しました(°▽°)

どうも。いこい農園見習いのミツです。今年も我が家の鯉のぼりを揚げました〜!!風に吹かれていい感じに泳いでいます(^_^)午後からは風も強くなり若干飛ばされないか不安でしたが・・なんせ過去に隣の家まで飛んだこともありましたが大丈夫でした💦そも...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 今年初の山菜取りへ行きました〜!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!今年初の山菜取りへ行ってきました。去年初めて行って楽しさを覚えました。何が楽しいかって聞かれるとわからない。笑もちろん食べることは楽しいです。(結局それ)ただ山の中を歩く事、そして山から見える洞爺湖は...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 玄関前に花を植えました。籾まきも準備してます。

どうも〜。温泉旅館いこい荘専務のミツです。先日、一時支援金の申請をしました。去年よりはるかに難しいというかめんどくさくなっている。。TVとかで支援金詐欺とか報道されてるから厳しくしているのかもしれないけど。それにしても去年行った似たような作...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 ハウス組立、籾の芽出し作業開始!!

どうも〜!!温泉旅館いこい荘専務のミツです。本日は肌寒いですが晴れております~。田んぼの畔からいつも昭和新山を眺めていますが今日も綺麗です。今年は昭和新山に登りたいです。壮瞥に来て8年目ですがこんなに近いのに登ったことがありません。その時は...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘   収穫!食べる!そして太る・・・

どうも〜!温泉旅館いこい荘専務のミツです。いこい農園に鹿がやってきているようです。。フンが散乱してるし足跡もあちこちにあります。りんごの木、アスパラ畑、さくらんぼの木周辺は沢山見受けられます。でも今年は電木を田んぼ周り、畑周りに張るので被害...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 りんご風呂終了まで後少し・・・

どうも〜。温泉旅館いこい荘専務取締役のミツです。タイトルのある通りにりんご風呂がもうすぐ終了します。約4ヶ月間でしたが、土日祝日限定でおこないました。当初は地元紙(室蘭民報)さんにも取り上げていただき沢山のお客様に来ていただきました。本当に...