旅館日記

おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 アスパラ予約受付中です!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。暖かくなってきましたね。今年も温泉旅館いこい荘駐車場に花を植えました〜。花の並べ方は至ってシンプルです。誰もがびっくりするような花の植え方をしたいものですが無理なので。。。シンプルイズベスト!!という...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 アスパラ初物食べました〜!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。子供の日が終わり鯉のぼりも撤収しました。最後の日はとても風もいい感じに強く鯉のぼりも泳いでくれていました。また来年まで出番はありませんが、家族全員でまた元気に見たいと思います😆初物頂きました〜(^_^...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 タラの芽を壮瞥町道の駅に販売しました(°▽°)

どうも。いこい農園見習いのミツです。今年も我が家の鯉のぼりを揚げました〜!!風に吹かれていい感じに泳いでいます(^_^)午後からは風も強くなり若干飛ばされないか不安でしたが・・なんせ過去に隣の家まで飛んだこともありましたが大丈夫でした💦そも...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 今年初の山菜取りへ行きました〜!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!今年初の山菜取りへ行ってきました。去年初めて行って楽しさを覚えました。何が楽しいかって聞かれるとわからない。笑もちろん食べることは楽しいです。(結局それ)ただ山の中を歩く事、そして山から見える洞爺湖は...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 田んぼのシーズンが始まりました。

どうも。壮瞥町商工会青年部部長のミツです。なんと青年部部長2期目に突入することになりました。。。またか。と思う方は沢山いると思いますが。またやりますよ〜。。笑期待に応えますよ!コロナに負けずに楽しく青年部らしく頑張ります(^_^)OB部長へ...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 『新北海道スタイル』始まりました〜!!

どうも〜!!温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです。今日も寒かったです。。雪も降って一時路面も凍結していました。そんな寒い中でしたが、りんごの剪定をしました。師匠に教えてもらいながらやってみましたがいまいち良くわかりません。。やはり何事も数を...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 フリーペーパーRanに掲載していただきました!!

どうも〜。温泉旅館いこい荘専務のミツです。今月号の『胆振をもっと知るフリーペーパー』Ranに温泉旅館いこい荘が掲載されています〜!!僕自身も仕入れなどでよく訪れる伊達にこのフリーペーパーが置いてあるので見ていました。飲食店、エステなどが掲載...
壮瞥町あるある

温泉旅館いこい荘 いこいオードブル完成〜

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。近頃は雪もなくなりとても過ごしやすい日が続いています。冒頭で毎回、雪の話をすることが多いけど。。ちょっとしつこいですね。でもホント雪が多い年だったと改めて感じています。除雪で世話になったトラクターに取...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 いこい農園のシーズンが始まりました〜

どうも〜。いこい農園見習いのミツです。春らしい気温にもなってきました。いこい農園も本格的に始動しました。まずは先日、注文していた堆肥が倉庫に届きました。約一年分という事もあり大量です。僕も農家一年目という事もあり何が何に使われる堆肥、肥料な...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 有珠山の様子を撮影してみました

どうも〜!温泉旅館いこい荘ブログ管理人ミツです!壮瞥町はかなり快晴です!プラス10度の予定となっています。そして、先日よりメディアなどで報道がありました有珠山の様子が毎日気になっています。現在は落ち着いているようです。僕も大切なものはいつも...