旅館日記

旅館日記

田んぼの苗も成長中です。今年も美味しい新米が食べれるように稲刈りまでしっかり見守っていきます

いこい農園見習いのミツです!暑い日が続いている壮瞥町です。田んぼの苗も順調に成長中です!!そして、今年もスイカの苗を植えました!画像がないのが残念ですが、20本ほどあります。夏場の仕事の休憩中に採りたてのスイカは最高に美味しかったのを覚えて...
旅館日記

温泉旅館いこい荘裏の畑にも春がやってきました〜。行者ニンニクが顔を出しています!

いこい農園見習いのミツです気温10度以上が続いてきている壮瞥町です。今年の雪にはだいぶ心身ともにやられてきましたが、ようやくの春到来です。もう安心しても良いでしょう(^_^)さて畑仕事のシーズン到来です!! (adsbygoogle = w...
旅館日記

自家製ほうれん草に続いて男爵じゃがいもを壮瞥町道の駅に販売中です!

どうも。いこい農園見習いのミツです先日から旅館裏に住みついている野良猫が餌をくれとにゃーにゃー泣いています。気付いたらもう1匹また違う猫が住みつくようになりました。。。オスかどうかはわからないけど今年も子猫の産み場所になりそうです。 (ad...
旅館日記

北海道壮瞥町道の駅(農産物直売所サムズ)にて旅館裏で採れた新鮮ほうれん草を販売中です!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のmitsuです!ようやく春の兆しがやってきている快晴な壮瞥町です。週末は雪が降るようなのでまだ油断しないようにしていきましょう!壮瞥町道の駅で販売中です収穫完了し自家製のほうれん草を農産物直売所サムズで販売中で...
旅館日記

北海道壮瞥町温泉旅館いこい荘裏で採れた自家製のほうれん草を胡麻和えにして食べてみました。明日はホワイトデーです!!

どうも〜!いこい農園見習いのミツです。何年も前から旅館裏の倉庫に住み着いていた猫が、帰ってきました。どこへ旅に行ってたのやら何食わぬ顔で現れました。また今年もネズミの駆除をしてもらえると思うので餌をあげていきたいと思います。笑自家製ほうれん...
旅館日記

先日の読売新聞朝刊にて『甘いこい酒』が掲載されました!皆さんのおかげで完売間近です!そして、自家製の寒締めほうれん草も収穫の時期です!

どうも〜!温泉旅館いこい荘専務のmitsuです!気温も上がり過ごしやすい日が続いています!まだ大雪がくる不安は残りますが春が楽しみです(^_^) (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({...
旅館日記

麹の力で免疫力を上げてコロナに負けない身体作りを目指したい方は是非『甘いこい酒』をどうぞ!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!またまた『甘いこい酒』のPRになります。新型コロナウィルスの影響で感染しないように皆さん敏感になっていると思います。そこで麹がなぜ免疫力アップにつながっているのかご紹介したと思います。麹には酵素から生...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘の自家製米ななつぼしで作った『甘いこい酒』店頭のみ販売中!3月3日の雛祭りの日にいかがでしょうか?

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!3月3日は雛祭りです。可愛い娘さんのお祝いの一品に『甘いこい酒』はいかがでしょうか??我が家にも姫がいるので早速甘酒と雛人形のコラボをしてみました。笑現在は温泉旅館いこい荘の店頭のみで販売しております...
旅館日記

北海道壮瞥町旅行のお土産に地産こだわり米ななつぼしからできた甘酒『甘いこい酒』が店頭限定で販売開始!

『甘いこい酒』販売開始!!
おすすめ料理

綺麗な花が咲きました

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。今月は確定申告の申告月です。先月から一年分の領収書を大急ぎで会計ソフトに打ち込んでます。。毎月末事に領収書を打ち込んでいればこんなに焦らなくてもいいのに。。。といつも思ってはいるのですが、できていませ...