旅館日記

旅館日記

温泉旅館いこい荘 ホテルシェフにより調理していただきました

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。先日、地元の友人の結婚式で大阪へ行ってきました。気温16度。とても過ごしやすく夜でも全然寒くない(^_^)さらにとても嬉しい事に披露宴会場の食事の材料でいこい農園のりんご(王林)と南瓜(栗将軍)を使っ...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 道民割適用できます

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。コロナもだいぶ落ち着いてきたので道民割が、昨日から再開しました。今回は割引額最大で5000円!!!そして、道民割の利用者には、旅行期間中に使用可能な『北海道応援クーポン』2000円分が配布されます。期...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 じゃらん12月号に掲載させていただきました

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。寒くて朝布団から出たくない今日この頃です。壮瞥町は雪は今の所ありません。来週にまた降り出す予定ですので冬支度をしています。今日も峠などでは路面の凍結があると思うのでお気をつけ下さい。じゃらん12月号に...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 壮瞥に冬が来た

どうも。温泉旅館いこい荘ブログ管理人のミツです。いよいよ冬到来です。一晩にして雪で一面真っ白になりました。そして、除雪の毎日が始まります。壮瞥町は札幌に比べて雪が少ないですが一日にたっぷりと雪が降る量は負けていないようです。そして、このよう...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 りんご風呂始めました

どうも〜。温泉旅館いこい荘専務のミツです。毎年恒例のりんご風呂始めました。自慢の自家製りんごを温泉に入れています。まだりんご風呂に入浴していない方はご存知ないかもしれませんが、りんご風呂にはとても良い効能があります!1、血行促進2、新陳代謝...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 快晴の壮瞥町を撮影してみました

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。少し前の事でしたが、とても快晴の日があったので再度ドローン撮影しました。もちろん先日の壮瞥町を襲った豪雨の前の話です。風もなくドローン日和でした。温泉旅館いこい荘から洞爺湖の真ん中にある中島までドロー...
おすすめ料理

温泉旅館いこい荘 秋のいこい荘撮影(ドローン)

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。紅葉シーズンになってきました。秋のいこい荘のドローン撮影をしてきました。生憎の天候でしたが。。壮瞥町も雪虫が大量に飛んでいます。撮影の際にはドローンに雪虫やトンボがぶつかってくるので悩まされます・・さ...
壮瞥に関するおすすめ情報

温泉旅館いこい荘 ドローン撮影、りんご収穫しました。

どうも。いこい農園見習いのミツです。先日、高校のバドミントン部の後輩が洞爺で仕事があるということで旅館に来てくれました。観光関係の仕事をしているという事でお互いがwin-winになれるような仕事の話もしました。まさかこんな形で後輩と新たに携...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 ホームページがリニューアルされました!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。寒い日が続いています。先日は一瞬でしたが壮瞥でも雪が降りました。今年の天候は予想できない事が多々あるので注意が必要です。早速、インフルの注射もしてきました。皆さんも念のためにインフル注射をする事をオス...
旅館日記

温泉旅館いこい荘 新米ができました

どうも!温泉旅館いこい荘専務のミツです。先日、商品力研究会という会議でいこい米を使った甘酒を商品化するために専門家の指導の下で勉強してきました。コロナ対策も万全の会場でした。年5回開催するうちの第4回目で途中経過を発表しました。パワーポイン...