旬の食べ物

壮瞥町あるある

栗販売中!!数に限りがあります💦苗代ハウスの撤去しています!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。壮瞥町は本日かなり激しい雨です。そして昨日は一日中寒く外に出たくない気分でした💦冬物の服を用意したりしなきゃいけないしっていうので切り替えの時期にもなってきています。インフルエンザも流行ってるので先日...
おすすめ料理

新米(いこい米)ができました!!!美味しい!!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。待ちに待った新米が出来上がりました〜!!!!早速今日の朝食で食べてみました。やはりうまいおかずなしでも米をおかわりしてしまいました(^_^;)これはやばい・・・・いつまででも食べれる気がする💦おかわり...
バドミントン日記

かぼちゃ、じゃがいも収穫完了!!これからは冬支度始めます!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!だいぶ遅れてしまいましたが、少しのかぼちゃとじゃがいもの収穫が終わりました。田んぼの作業であまり手を付けることができませんでしたが・・・・でも電牧をしていたのに鹿の足跡が沢山ある💦しかも悔しいことにカ...
旬の食べ物

野菜を道の駅に出荷しています!栗も少しずつ拾ってます。手助けが必要です。。

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。10月に入り秋らしい季節になってきました。秋といえば何を思い浮かぶでしょうか。食欲の秋、芸術の秋、読書の秋、スポーツの秋、行楽の秋など秋に結びつく言葉はたくさんありますね。先日終わった稲刈りによって新...
おすすめ料理

あっという間に夏が終わり秋に突入!全国大会に行ってきました!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!お久しぶりです。8月頃から色んなことが重なりかなりバタバタしていました。ブログもかなり久しぶりの投稿になります。まずは今年の夏はスイカの収穫が沢山できてバドミントン少年団でスイカ割りをしたりしました。...
旬の食べ物

収穫中!そして、播種を繰り返す〜・・!雨も早く降れ〜!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。壮瞥は暑いし湿度高いです💦ハウス内では朝必ず胡瓜とトマト、ナスの収穫をして道の駅に出荷しています。最近では娘が朝食の前に一緒にハウスに来て収穫を手伝ってくれてはいませんが、トマトを取ってはモリモリ食べ...
旬の食べ物

今年はヒメマスが沢山釣れるそうです!洞爺湖に釣り人で賑わっています(^_^)

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!!壮瞥町も暑くなってきました💦洞爺湖での釣りが解禁になってから毎日のように釣り人の方々が早朝から釣りをしています。いつかは船に乗って洞爺湖の釣りを楽しみたいと思っているのですが、そんな暇もなく・・老後...
旅館日記

雨の中の洞爺湖マラソン終了!!!天候不良の中でしたが皆さんお疲れ様でした!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです。今年の洞爺湖マラソンが終了しました。この日の為に自分との戦いをしてきた方、家族で楽しく走ろうと来た方達など沢山いたと思います。しかし当日は雨でした💦なかなかないですね大会前後は快晴なのに当日だけ雨って...
おすすめ料理

今年も鯉のぼりが屋根より高く泳ぎました〜!支える木もいつまで持つのか不安💦

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!今年の鯉のぼりも元気に泳いでいます。もう何年まえかにこの15m程の木を立てたのを思い出します。あの時はトラクターなどを使ってかなり苦労していました💦若干斜めってるのが気になるのですが・・・風が強い日な...
旅館日記

『甘いこい酒』が室蘭民報に掲載されました!!早速の電話の御注文ありがとうございました!

どうも。温泉旅館いこい荘専務のミツです!昨日の室蘭民報に『甘いこい酒』が掲載されました!!自家栽培のお米(新米)を使った甘酒と新聞の方にも載せていただきとても反響があって有難かったです!そして、その日の朝すぐに電話での御注文いただきありがと...