どうも~!今日も雪虫に悩まされている若旦那ミツです!!
今年の雪虫は大量すぎて困っています。。。
異常なくらいだったので撮影してみました(@_@)
気分が悪くなってしまったらすいません。(閲覧注意)
服や帽子にも付いてくるので家の中に入るときにはしっかり取らないと大変です!
もう雪も降るというお知らせでもあると思うのでタイヤ交換もしなければなりませんね。。。
白菜、チンゲン菜収穫しました~!!
雪虫に邪魔されながらもなんとか収穫が出来ました。。。




今回は白菜、チンゲン菜共に虫などに食べられることもなかったようなので良かったです!
キャベツ、白菜、チンゲン菜、そして明日は大根も収穫予定ですので道の駅へ販売しようと思います!
可能であれば「第二回土曜市」を開催したいと思いますのでその時はご連絡いたします!!
そして今日も白菜を使った若旦那レシピを発表したいと思います!(毎度発表するのは僕が個人的に好きなレシピです)
寒い日にはピッタリな「白菜とウィンナーのポトフ」です!!

材料
( 2人分 )
| ウインナー | 4本 | 
| 白菜 | 100g | 
| にんじん | 40g | 
| しめじ | 50g | 
| しょうが | 15g | 
| コンソメスープ | 2カップ | 
| しょうゆ | 小さじ1と1/2 | 
| 塩・こしょう | 適量 | 
作り方
 白菜はザク切り、にんじんは短冊切りにする。しめじは小房に分ける。しょうがはすりおろす。
 鍋にコンソメスープ、ウインナー、にんじん、しょうがを入れ煮立たせ、白菜、しめじを加えてしょうゆ、塩・こしょうで味付けする。
初心者でも簡単なのでお勧めです!!
チンゲン菜レシピは「チンゲン菜と春雨の炒め物」です!

材料(4人分)
| チンゲン菜 | 2株 | 
|---|---|
| はるさめ | 100g | 
| 豚挽き肉 | 100g | 
| ごま油 | 大さじ1 | 
| 醤油 | 大さじ3 | 
|---|---|
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 塩・胡椒 | 適 | 
- チンゲン菜の葉は6cm長さに切り、根元は8等分に切る。春雨は10cm長さに切り、お湯で戻し、水気をきる。
 - フライパンにごま油を熱し、豚挽き肉を炒め、火が通ったら、1を加えて炒める。チンゲン菜がやわらかくなったら、Aを加えて調味し、器に盛る。
 
以上が若旦那が個人的に上手くて簡単なレシピでした!!
それではまた明日~!!

  

